医療機関・調剤薬局向け 地域医療 サイバーBCP 机上演習(青森県八戸市開催)

2025-06-10

【概要】

国内において地域を問わずサイバー攻撃が増加傾向にある状況を踏まえ、サイバー攻撃を想定した医療機関におけるBCPの一助となることを目的として、「医療機関・調剤薬局向け 地域医療 サイバーBCP 机上演習」を青森県八戸市で開催致します。
本演習は、青森県内の医療機関様、調剤薬局様を中心※1にご参加いただき、地域に根差して活動されています、「あおもりサイバーセキュリティ向上委員会」主催で開催するものです。
本演習ではサイバーセキュリティBCP※2演習の有識者である株式会社セキュアサイクル代表服部祐一氏にファシリテーターを担っていただきます。また、青森県警サイバー犯罪対策課様にご登壇いただきサイバー犯罪に関する情報の提供と動画デモを実施、さらにサイバーセキュリティ業界で著名な三井物産セキュアディレクション株式会社 執行役員 関原優氏、株式会社FFRIセキュリティ執行役員 社長室長 前田典彦氏も参加、積極的な意見交換の場を提供いたします。
是非、この機会にサイバーセキュリティにおける防災訓練として位置付ける「サイバーBCP机上演習」へのご参加、ご視聴を頂けますと幸いです。
日々の運用における課題や気付き、その対応・対策への指針となります。
皆様、是非、自組織におけるサイバーBCPの学び、共助の場としてご活用・ご参加ください。
※1医療機関様、調剤薬局様以外の方もご視聴可能です。
※2 BCP(事業継続計画)

【日 時】令和7年6月10日(火) 15:00~17:30(予定)
【次 第】
  1. ご挨拶
    【未定】 氏
  2. 講演「青森県でのサイバー犯罪の状況と活動」
    講師:青森県警察本部 サイバー犯罪対策課 様
  3. 机上演習
    講師:服部 祐一 氏
    株式会社セキュアサイクル 代表取締役
  4. 意見交換会
    ファシリテーター/有識者①:関原 優 氏
    三井物産セキュアディレクション株式会社 執行役員
    有識者②:前田 典彦 氏
    株式会社FFRIセキュリティ 執行役員 社長室長
    有識者③:服部 祐一 氏
    株式会社セキュアサイクル 代表取締役
  5. 講演「調査協力の御依頼(MGSPセンサー無料活用」
    講師:川村 寿 氏
    株式会社吉田システム インフラ・セキュリティ課 課長
  6. 閉会のご挨拶
    【未定】 様
【開催方式】ハイブリッド開催
【定 員】会場先着10名+傍聴席30名/オンライン200名
【会 場】八戸インテリジェントプラザ アイピーホール
八戸市北インター工業団地1丁目4-43
【参加費】無料
【お申込み方法】 以下のURLからお申込み下さい

本イベントは終了いたしました。

※オンライン参加の方には、ご記入頂いたメールアドレスへ後日オンライン接続用のURLをお送り致します。

【主催】あおもりサイバーセキュリティ向上委員会
【共催】株式会社吉田システム
【後援】一般社団法人地域セキュリティ協議会
【本セミナーに関するお問合せ先】

あおもりサイバーセキュリティ向上委員会
セミナー運営事務局(株式会社吉田システム内)
E-mail:cyber-bcp-seminar@ys-sys.co.jp

【個人情報の取扱い方針】

ご提供いただいた個人情報は、あおもりサイバーセキュリティ向上委員会、株式会社吉田システム、一般社団法人地域セキュリティ協議会が、本セミナー開催及び運営にのみ使用し、その保護に万全を期すとともに、法令に基づき関係機関から要請がある場合を除き、ご本人の同意なしに事務局及び共催者、後援者以外の第三者に開示、提供することはございません。ご提供いただいた情報は、ご所属(企業・団体名等)及び役職およびご要望・質問事項を、講師と共有しますので予めご了承ください。オンライン形式では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、当日は、公表可能な名称を設定してください。