福岡県警察からのお願い(令和7年3月号)

【以下、福岡県警察サイバー犯罪対策課からのお知らせです。】

現在、企業の機密情報の窃取や業務妨害を目的とする標的型メール攻撃が確認されています。

攻撃者はメール添付ファイルや本文に記載のリンク先にウイルスを仕込み、
そのファイルを開封させたりリンクにアクセスさせたりすることでパソコンをウイルスに感染させます。

詳細については、以下をご覧ください。

もし、ランサムウェアなどのコンピュータウイルスや不正アクセスの被害等を確認した際には、
まずは最寄りの警察署へ通報、相談してください。

出典

これらの情報の詳細については、福岡県警察ウェブサイトをご覧ください。

出典:福岡県警察HP(https://www.police.pref.fukuoka.jp/seian/cyber/index.html